2017年01月24日
キャンプ道具は惜しみません!
今年からキャンプ復活と言う事で
もう少し万全の体制で行きたいなぁ〜と思い
いろいろポチポチしちゃいました(^O^)
この間のしあわせの村地味〜に雪中キャンプでしたが
シュラなんがだけだとちょっとまだ寒い感じが
暖房一切消して湯たんぽを入れるのですが
寒がりの私にはそれではまだ寒く
パパがインナーシュラフを買って来れました(´∀`*)
肌触りもよくでこれに入って寝るのが楽しみです(*^o^*)

それと最近毎日のように雪が降るので普通の靴だと足が冷んやりするので
結構お高いですが
パパが少し早い誕生日プレゼントでソレルのスノーブーツを買って来れました(´∀`*)
1万弱:;(∩´﹏`∩);:
キッズサイズです!

暖かいですがしっかりしてるので
脱ぎ履きを頻繁にする日はちょっと面倒ですが
ずっと履いとくと結構暖かいと思います!
これで雪中キャンプもへっちゃらだ!!
パパにも誕生日近いのでプレゼントしたいと思います!
まだまだあります!
またその都度アップしますね!
もう少し万全の体制で行きたいなぁ〜と思い
いろいろポチポチしちゃいました(^O^)
この間のしあわせの村地味〜に雪中キャンプでしたが
シュラなんがだけだとちょっとまだ寒い感じが
暖房一切消して湯たんぽを入れるのですが
寒がりの私にはそれではまだ寒く
パパがインナーシュラフを買って来れました(´∀`*)
肌触りもよくでこれに入って寝るのが楽しみです(*^o^*)

それと最近毎日のように雪が降るので普通の靴だと足が冷んやりするので
結構お高いですが
パパが少し早い誕生日プレゼントでソレルのスノーブーツを買って来れました(´∀`*)
1万弱:;(∩´﹏`∩);:
キッズサイズです!

暖かいですがしっかりしてるので
脱ぎ履きを頻繁にする日はちょっと面倒ですが
ずっと履いとくと結構暖かいと思います!
これで雪中キャンプもへっちゃらだ!!
パパにも誕生日近いのでプレゼントしたいと思います!
まだまだあります!
またその都度アップしますね!
2017年01月23日
新年一発目のキャンプ‼︎
大変ご無沙汰しています( ̄^ ̄)ゞ
寒い日々が続いていますね!
愛娘が産まれてからなかなかキャンプに行く機会がガクンと減ってしまったがですが
今年からはまたキャンパーとしてキャンプに行く回数を増やして行こうと思っています( ̄^ ̄)ゞ
と!言う事で手始めに最近すっかりお世話になっていたしあわせの村へ
1/14に行ってきました(*'▽'*)
雪予報ではあったのですが
家から近いし兄ちゃんのプール練習も兼ねて行ってきました(╹◡╹)
お昼は家でたべて
1時すぎに出発(^^)
最初は兄ちゃんと弟をプールで練習一緒にして
3時前にチェックインして設営!
設営はピルツなので簡単ですがすごい強風だったのでいろいろ飛ばされて大変でしまヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
設営が終わった後はパパとブラザーズはサッカーを
私と愛娘はテント内でのんびり⛺️
いや〜寒かった
と思ってたらやはり天気予報的中
雪がチラチラ降ってきて
チラチラ?ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
あちこち白くなってきましたよ⊂((・x・))⊃
だんだん暗くなってきたので
みんなで中に入って夜ご飯にすることに(^O^)
お昼に作って持って行ったお稲荷さんと
すきにうどんとコロッケ(^ ^)
いつも似たり寄ったりのメニューですが
うどんは身体が温まりました(^O^)
夜は9時くらいに就寝
朝方4時に愛娘が目を覚ました

朝目覚めるとそれなりの銀世界に(^∇^)


最初はブラザーズ雪遊びしてましたが
普通の毛糸の手袋だったので冷たかったのでしょう
テントの中でストーブにあたりまくり(´∀`*)
愛娘はやっと歩けるようになって雪の上を歩くのは楽しかったようで
楽しい体験をさせれて良かったです!
今年は後9泊目標に遠征キャンプ目指します\(//∇//)\
寒い日々が続いていますね!
愛娘が産まれてからなかなかキャンプに行く機会がガクンと減ってしまったがですが
今年からはまたキャンパーとしてキャンプに行く回数を増やして行こうと思っています( ̄^ ̄)ゞ
と!言う事で手始めに最近すっかりお世話になっていたしあわせの村へ
1/14に行ってきました(*'▽'*)
雪予報ではあったのですが
家から近いし兄ちゃんのプール練習も兼ねて行ってきました(╹◡╹)
お昼は家でたべて
1時すぎに出発(^^)
最初は兄ちゃんと弟をプールで練習一緒にして
3時前にチェックインして設営!
設営はピルツなので簡単ですがすごい強風だったのでいろいろ飛ばされて大変でしまヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
設営が終わった後はパパとブラザーズはサッカーを
私と愛娘はテント内でのんびり⛺️
いや〜寒かった
と思ってたらやはり天気予報的中
雪がチラチラ降ってきて
チラチラ?ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
あちこち白くなってきましたよ⊂((・x・))⊃
だんだん暗くなってきたので
みんなで中に入って夜ご飯にすることに(^O^)
お昼に作って持って行ったお稲荷さんと
すきにうどんとコロッケ(^ ^)
いつも似たり寄ったりのメニューですが
うどんは身体が温まりました(^O^)
夜は9時くらいに就寝
朝方4時に愛娘が目を覚ました

朝目覚めるとそれなりの銀世界に(^∇^)


最初はブラザーズ雪遊びしてましたが
普通の毛糸の手袋だったので冷たかったのでしょう
テントの中でストーブにあたりまくり(´∀`*)
愛娘はやっと歩けるようになって雪の上を歩くのは楽しかったようで
楽しい体験をさせれて良かったです!
今年は後9泊目標に遠征キャンプ目指します\(//∇//)\
2016年06月24日
しあわせの村AC
6/10次男坊のお誕生日キャンプに行ってきました(*^^*)
今回はやっちゃった((((;゚Д゚)))))))キャンプでしたσ(^_^;)
パパが帰って来るまでにバタバタっと準備したものだから忘れ物が多々ありましたσ(^_^;)
パパが4時に帰ってきて積み込みして5時過ぎにキャンプ場に到着
夕方NEWテントの設営ってこともあり簡単にレトルトのカレーにする予定だったのに
まさかの米入れわすれ( ̄◇ ̄;)
仕方なく受付で買いましたσ(^_^;)
早速テント設営

現在の我が家の車ではロッジでは積載的に無理なので少しコンパクトなアメニティドームMを新調(*^^*)
あとタープも

クーラーBOXも実は機能性に惚れ込み
かさばりますが買ってしまいました

クーラーBOXはホントにすごく冷えてたので真夏には大活躍してくれそうです(*^^*)
5号のケーキもギリギリ入れて持って行けたしヾ(@⌒ー⌒@)ノ
相変わらずコールマンのキャリーも愛娘には大変便利でした(*^^*)
気がつけばお昼寝勝手にしてくれてたし\(^o^)/
少し暗くなってきてランタンつけようと思ったらここでまた忘れ物(^◇^;)
チャッカマン忘れてミニペトロ付けれませんでした

でも御飯もケーキも美味しくいただきました(*^^*)
次男坊5歳の誕生日会でした
翌朝朝食をしようとホットドッグの予定でしたが
ケチャップを忘れてソーセージとパンと虚しいホットドッグをいただきました
みんなごめんね
その後は少しずつ撤収をしてパパが子ども達をトリム園地に連れて行ってくれてから
私と長男と次男坊のプール練習をして帰りました(*^^*)
次のキャンプは忘れ物ないようにしなきゃ(^◇^;)
ザックリとしたレポですが記録用に(*^^*)
今回はやっちゃった((((;゚Д゚)))))))キャンプでしたσ(^_^;)
パパが帰って来るまでにバタバタっと準備したものだから忘れ物が多々ありましたσ(^_^;)
パパが4時に帰ってきて積み込みして5時過ぎにキャンプ場に到着
夕方NEWテントの設営ってこともあり簡単にレトルトのカレーにする予定だったのに
まさかの米入れわすれ( ̄◇ ̄;)
仕方なく受付で買いましたσ(^_^;)
早速テント設営

現在の我が家の車ではロッジでは積載的に無理なので少しコンパクトなアメニティドームMを新調(*^^*)
あとタープも

クーラーBOXも実は機能性に惚れ込み
かさばりますが買ってしまいました

クーラーBOXはホントにすごく冷えてたので真夏には大活躍してくれそうです(*^^*)
5号のケーキもギリギリ入れて持って行けたしヾ(@⌒ー⌒@)ノ
相変わらずコールマンのキャリーも愛娘には大変便利でした(*^^*)
気がつけばお昼寝勝手にしてくれてたし\(^o^)/
少し暗くなってきてランタンつけようと思ったらここでまた忘れ物(^◇^;)
チャッカマン忘れてミニペトロ付けれませんでした

でも御飯もケーキも美味しくいただきました(*^^*)
次男坊5歳の誕生日会でした
翌朝朝食をしようとホットドッグの予定でしたが
ケチャップを忘れてソーセージとパンと虚しいホットドッグをいただきました
みんなごめんね
その後は少しずつ撤収をしてパパが子ども達をトリム園地に連れて行ってくれてから
私と長男と次男坊のプール練習をして帰りました(*^^*)
次のキャンプは忘れ物ないようにしなきゃ(^◇^;)
ザックリとしたレポですが記録用に(*^^*)