ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
キー坊ママ
キー坊ママ
キー坊[パパ]とキー坊ママ[私]とチビ兄チビ弟チビガールの5人で家族でキャンプをして思い出をつくろうとキャンプを始めちゃいましたヾ(≧∇≦)
つまらないブログですが良かったら見て下さい(*^O^*)
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年01月19日

使いこなせるか…

こんにちは(*゚▽゚)ノ

寒いですね(;´Д`)

我が家の方では朝からが積もって

今でも少し降り続いています

せっかくなのでチビ達とゆきだるま作り





と…言ったものの(^0^;)

ダメですね~子供の頃のように夢中で作ることは出来ず
手が痛すぎた(;´Д`)

小さな雪だるまを作って私は家の中へσ(^_^;

ごめんよ~(´д`)



っとそんなことはさておき…

我が家にまた新しいキャンプ道具が( ´艸`)

ずっと買おうかどうしようか迷っていたものがありまして~

この間のぐるキャンの時にやっぱり欲しいな~と思いパパに頼んで買ってもらいました(○´∀`○)

いつもは

ピンポーン

と荷物を届けて下さる佐川さん


今回はちょっと幼稚園のバスの迎えで家からちょっと離れたバス停で

キー坊ママさん~荷物がありますので持って行って大丈夫ですか?~(*^▽^*)

っと私

(゚Д゚)
一瞬目が点に

どうやら佐川さんの中では常連さんになっていた模様(;¬_¬)
どんなけ宅配させてんだ顔覚えられてるじゃないかよ…(_ _ )/ハンセイ(笑)

チビ兄が帰って来て家に戻るまで先に家の前で待ってて下さいました(^0^;)

ホントにありがとうございましたm(_ _)m



そしてその物とは…




ムフフ~( ´艸`)


ステンレスダッチ

キターヾ(≧∇≦)

何故普通の鉄製のダッチじゃないかと申しますと…

分かりますよね(;´Д`)

面倒くさいいえ×②

お手入れがとっても大変な様子で(^◇^;)

鉄製ダッチは洗剤で洗ったら駄目!

ダッチの中に具材を残したまま一晩置けない!

オリーブオイルでコウティングしないといけない!

などなど…

他にも注意事項とあるのでしょうが(;´Д`)

私には扱いが難しくてσ(^_^;
面倒くさがりの私にはちょっと…

それが購入をためらってた理由ですが

ステンレスダッチだと

普通に洗剤

入れっぱなし

後手間なしで

ただ…お値段が張るんですよね(^0^;)倍くらい。゚(゚´Д`゚)゚。

でもキャンプでもう少しレパートリー増やしたいので買ってしまいました(笑)

ちょうどナチュラムで

ダッチと皮手袋とリフレクターとケースがまとめ売りしていたので

焚き火台に載せるヘビーロストルと一緒にポチっとしてしまいました(〃'▽'〃)

さっそく③月使ってみる予定です…の前に

昨夜意味もなく家でalpacaちゃんの上ですき焼きしちゃいましたが(笑)

すごく短時間で具材柔らかくなっておいしかったです

外で料理して食べるのが楽しみです(*^▽^*)

ダッチ買ったからといってレパートリー増えるかは結局腕次第?(^◇^;)

持て余すか…それなりに使いこなせるか…

あまり料理は出来ませんが…

頑張って勉強致しますヾ(≧∇≦)

どうかご指導下さる方募集中~m(_ _)m  


Posted by キー坊ママ at 14:26Comments(7)♠キャンプ道具♠

2014年01月12日

初デイキャン

どうも~

年も明けてもう②週間が経ちますね(●´ω`●)

続々とキャンプに出かけられてることでしょう

我が家も⑪日の土曜日に今年初のデイキャンに行ってきました~(*゚▽゚)ノ

場所はin日時計の丘公園です(○´∀`○)

今回はお•も•て•な•しキャンプということで~

前日からシチューを作り

ホットサンド用の食パンを焼き~の

下準備をして

翌朝⑧時出発



デイキャンなのに!この荷物量!(^◇^;)

多すぎよね(^0^;)
泊まる気満々かよ( ̄。 ̄;)


いえ×②とんでもない(○´∀`○)

一緒にする方ほとんど何も装備がない上に~テントを購入する前に是非とも見てみたいというので

簡単に立てれるピルツちゃんをお供に~
シュラフはチビ達が昼寝した時用にと思って…

まったく寝ませんでしたが(^◇^;)


机とかもちょっと多めに持って行ったのでこんな有り様に(^◇^;)


⑩時にキャンプ場近くのイオンに集合し!少し買い出ししてからキャンプ場へ





今回の区画です!
E-⑪は激狭ですねσ(^_^;
でもぐるキャンするなら区画間に木がないのでいいと思います(*゚▽゚)ノ

今回足場は凍ってる所もあって日中暖かくなったらかなりぬかるんでましたが(;´Д`)

子供達はお構いなしに遊んでましたよo(^-^)oワクワク
チビ兄とチビ弟の同年代の子一人ずつとチビ兄の一つ上の子、しかもチビ兄と同じ名前の⑤人男共すぐに仲良しに(○´∀`○)


日時計の丘公園に
着いたら

とりあえずサクッとピルツを設営

すぐ撤収なので張りツナはなしでペグダウンのみ!




中はもちろん座敷スタイルでぬくぬく~

そのキャンプを始めようかと考えてらっしゃるiファミリーのパパさん☆

いろんな所で感心しつつ勉強していました( ´艸`)
ド素人キャンパーが偉そうに教えてすみません

私はママさんにもキャンプを気にいってもらいたくて

楽しい思い出話などを(●´ω`●)

夫婦揃ってキャンプ沼に引きずり誘っちゃいます(笑)

すぐにお昼に



焼きそばをもう一組父子でこられたmパパさんが作って下さり子供達に絶賛されてました!

子供達が食べ終わったら大人達で

シチューやらコロッケにホットサンドを頂きながらおしゃべり(*^▽^*)

もともと会社でパパ同士、仲良し者同士なので話が弾み×②

急にキー坊パパが
よし!こうなったらみんなで③月行こか!

予約取ってもたら行くしかないやろ( ´艸`)


っと…
まだiファミリーのママさんがキャンプをすると決める前に勝手に…(;´Д`)

我が家が行く③月の伊勢志摩エバーグレイズに行く話しちゃって(^0^;)

急すぎでしょと思っていたら

まさかの
mパパさんが了解の返事を

それに乗っかりiパパさんがママさんに
承諾を必死にもらい…厳しい条件を出されたみたいですが(^◇^;)

無事のサインが

こうなったらiパパさんテンション上がってどんなテントを買うか

何が必要かいろいろキー坊パパに聞いてました(笑)

あ~ぁ ホントに引きずり込んじゃったよ

と思う私も一緒にキャンプに行ける仲間が増えて嬉しい限りです(○´∀`○)

そうこうしつつ

iママさんと洗い物の後片付けをして戻ってきたら

なぬ!!(゚Д゚;)


まさかの


知らぬ間に





ペトロマックスさん点火されてる。゚(゚´Д`゚)゚。

点火式ちゃんと写真で納めたかったのに(。・ω・。)


ひどすぎる

あ!デイキャンでランタンつけるとか変ですが

そこはお構いなしに~

ホントはタープの初張りもしたかったのですが…(;´Д`)

時間切れで出来ませんでした

冬の寒いのに日差しを遮る行為…これもおかしな事言ってますがお構いなく

次こそはタープ張りた~い





なんだかんだ言いながらちょこちょこ宿泊者がやってきたので私たちも帰ることに~

全く写真撮れなかったですが楽しかったのでよしとします( ´艸`)


iパパさん我が家と同じテントなら買ってよしと許可出たみたいです(○´∀`○)
良かったですね(●´ω`●)

近々一緒にキャンパルさんに行く予定です


そう×②一つ忠告です

ペトロマックス…灯油が残ったまま持ち帰るのは止めて下さいねσ(^_^;

そんなに揺れてないから大丈夫だと思ってたのですが

どこからともなく灯油が漏れていたらしく(゚Д゚;)

ちょっと悲惨な事に…

次点火する時…炎上しそうな予感が(´д`)

皆様もお気をつけくださいね(;´Д`)
普通は使いきるでしょうが(^0^;)



では×②

ダラダラ長い文

お付き合いありがとうございました!

こうして

初デイキャンプは終わりを告げました。


追記

ペトロマックスさん
どうやらしっかり圧を抜き切れてなかったみたいで(^◇^;)

灯油を入れて運ぶ時はしっかり圧抜いて下さいね(;´Д`)

一つ勉強になりました(笑)  


Posted by キー坊ママ at 21:31Comments(4)日時計の丘公園AC

2014年01月11日

行って来ます(○´∀`○)





デイキャンなのに荷物多すぎ
会社の方父子で二名増える模様(●´ω`●)

賑やかになりそう( ´艸`)  


Posted by キー坊ママ at 08:17Comments(4)♥日常♥

2014年01月06日

新年早々(゚ロ゚)

年も明けもう一週間が経とうとしています(○´∀`○)
お正月はゆっくりできたでしょうか(●´ω`●)

キャンプに行かれた方もいるんでしょう( ´艸`)

我が家では
新年早々次々に届けものが(゚Д゚;)

私何も聞いてませんよ~パパ(゚◇゚)

まぁいいのですが(●´ω`●)

さて×②何が届いたのかな~(*゚▽゚)ノ

わぁお(〃'▽'〃)

かわいいウッドテーブル

どうやらジャグ置きに使うそうです(*'▽'*)



これもう一つ欲しいみたいですが(*^▽^*)

それからあと二つ届きましたよ~



一生懸命チビ達が空けます!

何が届いたか本人もわからないって(゚Д゚;)

無意識でぽちぽちしてたの?( ̄。 ̄;)怖い×②

大きい荷物はラグです(*'▽'*)


おしゃれだぁ(*⌒▽⌒*)
ピルツの中にコールマンのレジャーシートの反面に敷くためだそうです!

キャンプ以外は家のソファーカバンに使います(○´∀`○)
いろいろ痛んで来てたのでねぇ

洗濯は無理でも手洗いならできそうですし(*゚▽゚)ノ

小さい方が



二つ目のシングルバーナー

最初ちょっと着火が悪かったですが

何回かしてたら普通に着くようになりました




新年早々キャンプ道具増えるね~( ´艸`)


それと報告です

⑪日土曜日デイキャン決まりました(*⌒▽⌒*)
パツカパカーン

今年初ですね(●´ω`●)うれしい(*'▽'*)

前回ダメになったパパの会社の家族の方とお•も•て•な•し•キャンプです(●´ω`●)

キャンプ初めてらしくて

キャンプ始めようかな~っと思っているらしく一度一緒にしようということで(*^▽^*)


パパはキャンプ沼に引き込もうと企んでいるようですが(^_-)

どっちにしてもキャンプ楽しんでもらえるといいのですが( ´艸`)

ということで土曜日
日時計の丘公園キャンプ場でデイキャンしてきま~す(*゚▽゚)ノ  


Posted by キー坊ママ at 16:37Comments(10)♠キャンプ道具♠

2014年01月01日

HAPPY New Year☆

キャンパーの皆さん

新年

明けましておめでとうございますm(_ _)m


本年もどうぞキー坊ファミリーをよろしくお願い致しますm(_ _)m


今年一年が皆さまにとって素敵なキャンプ生活[アウトドア生活]が送れますように(●´ω`●)  


Posted by キー坊ママ at 09:46Comments(4)♥日常♥